予約不要!空き時間で通える、東京新宿の英会話スクール
英会話を学びたいと思った時、忙しい社会人にとって、どうしてもネックになるのがスケジュールです。
平日夜だと、残業で英会話レッスンに出られない可能性がある。
かといって土日に固定レッスンを入れてしまうと、プライベートの時間が取れなくなる。
そんなジレンマでお悩みの方は少なくありません。
英会話スクールトーク・アベニュー新宿は、英会話習得のためには学びやすさ、通いやすさも大切だと考え、予約不要のフリータイム制を採用しています。

当日10分前に来校すればOK!フリータイム制
トーク・アベニュー新宿の平日の英会話レッスンは、予約不要のフリータイム制。英会話レッスン開始時間の10分前までに来校すれば、予約なしで英会話レッスンが受けられるシステムです。
平日の最終受付は20:00。多くの仕事帰りの生徒さんたちが、ビジネス英語や日常英会話を学ばれています。
JR新宿駅至近のアクセスも、通いやすさの理由のひとつ。今日は仕事が早く終わったという日に、その足で英会話スクールに通うことができます。
英会話レッスンは徹底した少人数制、だから上達の早さが違う!
英会話レッスンはネイティブ講師1名に対し、同レベルの生徒1~3名の少人数制。時間によってはマンツーマンレッスンになることもあります。
レッスンは、一般的な英会話スクールより長めの60分授業。しっかり話せ、しっかり学べる中身の濃い1時間です。
英会話を学ぶのが初めての方や初級者の方には、日本人講師による「中学英語やり直し講座」も。4時間完結のマンツーマン短期集中講座で、トーク・アベニューオリジナル教材を使って中学校レベルの英文法をおさらいします。
自分で英文を組み立てるための基礎が身に付いたら、次はネイティブとの英会話レッスンへ。日本人講師とネイティブ講師との連携で、短期間の英会話上達を実現します。
英会話スクール、トーク・アベニュー新宿って?
英会話スクール、トーク・アベニュー新宿は創立1985年。創立以来30年に渡って、「生徒の身になって考える」をモットーに英会話指導を続けてきました。
生徒数を130名以内に限定し、ひとりひとりのレベルや目標に合わせた英会話指導ができるように努めています。アットホームな雰囲気の中でも真剣に英会話を学びたい、今度こそ英語力を身に付けたいという方は、ぜひ一度無料体験レッスンにお越しください。
無料体験レッスンでは、ネイティブ講師による英会話レッスンとレベルチェック、日本人カウンセラーによる英会話学習カウンセリングを行っています。
所要時間は約1時間程度、こちらは事前予約制ですので、HPやお電話にてご予約ください。勧誘等は一切いたしませんので、学校の雰囲気を確かめるつもりで、どうぞお気軽に足を運んでいただければと思います。
社会人におすすめの英会話コース一覧
曜日や時間を固定してスケジュールを組むことが難しい社会人の方、仕事でビジネス英語を必要とする方におすすめの英会話コース一覧です。
日常英会話、ビジネス英語、海外出張・プレゼンテーションの指導、TOEFL・TOEICなど、英語のことならどんなことでもご相談ください。
冬期短期集中英語講座の申し込みを受付中です!
※1~3日間で完結する短期集中型の講座です。TOEFL対策、TOEIC対策、英会話、ビジネス英語、中学英語やり直し(基本英文法)からお選びいただけます。
※短期講座のみの受講も可能です。
お問い合わせ・入学は随時受付しております。
入学ご希望の方は、お電話にてご希望のコース名をお伝えいただくか、
ネイティブ講師による無料体験レッスンをお申し込みください。

トーク・アベニュー新宿では、下記日程で冬期短期集中英語講座を開講いたします。
集中講座期間:
2020年12月21日~2021年1月11日
※短期講座期間中も、通常レッスンは休まず開講します。
※1~3日間で完結する短期レッスンです。
日程は講座により異なりますので、詳細ページにてご確認ください。
※短期講座は予約制です。事前にご希望の講座をお申し込みください。
<冬期短期講座>
- TOEFLiBT講座
- ビジネス英語
- 日常英会話
- 中学英語やり直し講座
ご予約は当校受付、お電話、メール、お問合せフォームのいずれかにて承ります。
毎年、平日思うように英会話スクールに通えない方、忙しい社会人の方、留学や試験など予定を控えている方に大変好評の集中講座です。
年末年始の長期連休を利用した英語力の集中レベルアップにお役立てください。
トーク・アベニューに通われている生徒さんだけではなく、この短期集中講座が初めての方の受講も受付しております。
ご質問やお問合わせは、メールかお電話にて、お気軽にご連絡ください。
冬期短期集中英語講座の申し込みを受付中です!
※1~3日間で完結する短期集中型の講座です。TOEFL対策、TOEIC対策、英会話、ビジネス英語、中学英語やり直し(基本英文法)からお選びいただけます。
※短期講座のみの受講も可能です。
お問い合わせ・入学は随時受付しております。
入学ご希望の方は、お電話にてご希望のコース名をお伝えいただくか、
ネイティブ講師による無料体験レッスンをお申し込みください。

トーク・アベニュー新宿では、2020年9月よりオンラインレッスンをスタートいたしました。
無料で使えるオンラインミーティングツール「Zoom」を使って、自宅でトーク・アベニューのレッスンを受講していただけます。
現在下記の3コースを開講しておりますので、ぜひご利用ください。
いずれもネイティブ講師と1対1のプライベートレッスンになります。
- ビジネス英語コース
- 英語プレゼンテーションコース
- 英語面接対策コース
オンラインレッスンのご予約方法
専用の予約サイトよりご予約の空き状況をご確認いただき、ご希望の日時をご予約ください。
お支払いはクレジットカード決済のみとなりますので、ご予約時に画面の案内に従って決済をお願いいたします。
冬期短期集中英語講座の申し込みを受付中です!
※1~3日間で完結する短期集中型の講座です。TOEFL対策、TOEIC対策、英会話、ビジネス英語、中学英語やり直し(基本英文法)からお選びいただけます。
※短期講座のみの受講も可能です。
お問い合わせ・入学は随時受付しております。
入学ご希望の方は、お電話にてご希望のコース名をお伝えいただくか、
ネイティブ講師による無料体験レッスンをお申し込みください。

トーク・アベニュー新宿では、下記日程で秋期短期集中英語・英会話講座を開講いたします。
秋期短期集中英語・英会話講座期間:
2020年9月20日~22日
※短期講座期間中も、通常レッスンは休まず開講します。
※1~3日間で完結する短期レッスンです。
日程は講座により異なりますので、詳細ページにてご確認ください。
※短期講座は予約制です。事前にご希望の講座をお申し込みください。
※通常の短期講座はグループレッスンとマンツーマンレッスンをお選びいただいていますが、現在の状況を鑑み、秋期講座はマンツーマンのみとさせていただきます。
<秋期短期講座>
- ビジネス英語
- 日常英会話
- 中学英語やり直し講座
毎年、平日思うように英会話スクールに通えない方、忙しい社会人の方、留学や試験など予定を控えている方に大変好評の集中講座です。
勉強の秋に、連休を利用した英語力の集中レベルアップにお役立てください。
トーク・アベニューに通われている生徒さんだけではなく、この短期集中講座が初めての方の受講も受付しております。
ご質問やお問合わせは、メールかお電話にて、お気軽にご連絡ください。
「これって英語で何て言うんだろう?」
英語を話そうとして、ふとそんな疑問がわくことは多いのではないでしょうか。このコラムでは、ネイティブがビジネスシーンでよく使う言い回しやフレーズを紹介していきます。
難しい英単語を覚えるより、すでに知っている単語を使った言い回しを覚えて、より自然な英語表現と語彙を身に着けましょう。
すんでのところで切り抜ける to dodge a bullet
This means to narrowly avoid a serious problem occurring.
かろうじて問題を回避する。
例文
- Tom’s client wasn’t upset about not receiving their order, because they had decided to change their order anyway. He really dodged a bullet.
- I was able to dodge a bullet and I got a hold of the printer just before they started the print run to fix the error.
1.トムの顧客は命令書を受け取らなくても不快にはならない。なぜなら、彼らはどのみちそう決めていたのだから。彼は辛うじて問題を回避した。
2.私は間一髪で危機を回避し、彼らがプリンターの修繕に取りかる直前にプリンターを確保した。
※ dodgeは、ドッジボールでもわかるように、何かの的にならないように身をかわす意味です。tax dodge( a way of paying less tax) などのように、節税、脱税などによく使われます。
トーク・アベニュー新宿では、下記日程で夏期短期集中英語・英会話講座を開講いたします。
ゴールデンウィーク短期集中英語・英会話講座期間:
2020年8月1日~21日
※1~3日間で完結する短期レッスンです。
日程は講座により異なりますので、詳細ページにてご確認ください。
※短期講座は予約制です。事前にご希望の講座をお申し込みください。
TOEFLiBT対策、ビジネス英語・英会話、日常英会話、中学英語やり直し講座など、皆様の目的やレベルに応じた各種講座をご用意しております。
毎年、平日思うように英会話スクールに通えない方、忙しい社会人の方、留学や試験など予定を控えている方に大変好評の集中講座です。
夏期休暇を利用した英語力の集中レベルアップにお役立てください。
トーク・アベニューに通われている生徒さんだけではなく、この短期集中講座が初めての方の受講も受付しております。
ご質問やお問合わせは、メールかお電話にて、お気軽にご連絡ください。

相談者
30代男性 会社員
相談内容
会社の昇進試験でTOEICスコア600点以上を取得しなければいけないが、現在のスコアは400点以下。
なんとか半年以内に600点以上を取得し、次回の昇進試験を受験したい。
英語学習に関する悩み
- リスニング問題のスピードが早すぎてまったく聞き取れない
- 長文読解で時間が足りず回答できない
- 文法問題が苦手
- 平日は残業で帰りが遅くなることがあり、決まった曜日や時間に英会話スクールに通うのは難しい
カウンセリング内容
TOEIC600点を取得するには、まず英語の基礎力を固めることが大切です。
当校にはTOEIC受験講座もありますが、文法問題や長文読解に苦手意識があるようですので、いきなりTOEIC講座を受けるのではなく、まずは中学英語の文法を徹底的にやり直すことをおすすめします。
遠回りに感じられるかもしれませんが、そのほうがTOEIC講座の理解度が高まり、結果的に短い期間でのスコアアップにつながるはずです。
英文読解ができない、何が書いてあるか読み取れないという場合、基本的な文法が理解できていないケースが目立ちます。
どこまでが主語でどこまでが動詞で…という文章や単語の区切り方がわからないためです。
英語は主語の後ろに必ず動詞が来る、というように語順が決まっています。前置詞や関係代名詞も慣れないと複雑に思えるかもしれませんが、使い方には明確なルールがあります。
文法とはいわばそのルール集のようなものですから、基本的な文法を網羅できれば、それだけでも英文読解はかなり楽になりますし、読むスピードも上がるでしょう。
このように基本的な英語力をアップした上で、TOEIC受験講座を受講していただくことをおすすめします。
日本人講師がTOEICで間違いやすいポイントや回答テクニックを伝授する人気講座で、1回(特別講座3時間)の受講でTOEICスコアが100点アップした実績もある講座です。
決まった曜日や時間に通うのが難しいとのことですが、中学英語やり直し講座・初心者向けTOEIC講座は、どちらも講師と個別に日程調整ができますので、忙しい方でもスケジュール調整していただきやすいかと思います。
生徒さんのその後
カウンセリング後、中学英語やり直し講座とTOEIC受験講座を計8回受講していただきました。
その結果、受講後のTOEICでは630点を獲得!
半年以内に600点の目標を無事に達成されました。昇進試験にも合格され、責任のある仕事を任されています。
目標達成後もより実践的なビジネス英語を身につけるべく、ポイント制で自由な時間に通えるフレキシブルコースを利用して継続的に英会話レッスンを受講されています。
トーク・アベニューでは、生徒さんの目標やご都合に合わせたレッスンを提供します。
無料で体験レッスンとカウンセリングを行っていますので、ぜひ一度お越しください。
冬期短期集中英語講座の申し込みを受付中です!
※1~3日間で完結する短期集中型の講座です。TOEFL対策、TOEIC対策、英会話、ビジネス英語、中学英語やり直し(基本英文法)からお選びいただけます。
※短期講座のみの受講も可能です。
お問い合わせ・入学は随時受付しております。
入学ご希望の方は、お電話にてご希望のコース名をお伝えいただくか、
ネイティブ講師による無料体験レッスンをお申し込みください。

「これって英語で何て言うんだろう?」
英語を話そうとして、ふとそんな疑問がわくことは多いのではないでしょうか。このコラムでは、ネイティブがビジネスシーンでよく使う言い回しやフレーズを紹介していきます。
難しい英単語を覚えるより、すでに知っている単語を使った言い回しを覚えて、より自然な英語表現と語彙を身に着けましょう。
嫌な仕事、割に合わない仕事をする to do one’s dirty work
This means to carry out unpleasant job that another doesn’t want to do.
他の人がやりたがらない仕事を遂行する.
例文
- Tom always ends up leaving the office early and then I get stuck with his dirty work.
- My manager got all the credit for the success, even though I was the one doing the dirty work.
1.トムはいつも会社を早めに退出するので、私が彼のやり残した嫌な仕事を片付けるはめになる。
2.私の上司は成功の誉れをすべて手にしたが、実際厄介な仕事を引き受けたのは私なのに。
※ 人のやりたがらないdirty workには、時としていかがわしい、犯罪のにおいのする行為も含まれています。
生徒の皆様へ
当校では、東京都の緊急事態宣言を受けて、次の日程でレッスンをお休みいたします。
レッスン休止期間:
令和2年4月9日(木)~4月28日(火)
今後の状況により、休校期間が変更になる可能性もありますが、その場合は随時HPにてご報告いたします。
ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申しあげます。
冬期短期集中英語講座の申し込みを受付中です!
※1~3日間で完結する短期集中型の講座です。TOEFL対策、TOEIC対策、英会話、ビジネス英語、中学英語やり直し(基本英文法)からお選びいただけます。
※短期講座のみの受講も可能です。
お問い合わせ・入学は随時受付しております。
入学ご希望の方は、お電話にてご希望のコース名をお伝えいただくか、
ネイティブ講師による無料体験レッスンをお申し込みください。

冬期短期集中英語講座の申し込みを受付中です!
※1~3日間で完結する短期集中型の講座です。TOEFL対策、TOEIC対策、英会話、ビジネス英語、中学英語やり直し(基本英文法)からお選びいただけます。
※短期講座のみの受講も可能です。
お問い合わせ・入学は随時受付しております。
入学ご希望の方は、お電話にてご希望のコース名をお伝えいただくか、
ネイティブ講師による無料体験レッスンをお申し込みください。
