ネイティブが教えるビジネス英語口語表現(18)隠し財産、隠れたる武器
「これって英語で何て言うんだろう?」
英語を話そうとして、ふとそんな疑問がわくことは多いのではないでしょうか。このコラムでは、ネイティブがビジネスシーンでよく使う言い回しやフレーズを紹介していきます。
難しい英単語を覚えるより、すでに知っている単語を使った言い回しを覚えて、より自然な英語表現と語彙を身に着けましょう。
隠し財産、隠れたる武器 an ace in the hole
This indicates something important that is being held in reserve, or which is not currently used, and which others are not aware of.
aceは一流の物、人ですが、それが穴に隠れていて使われていない、しかし、いざというときに取り出せば強力な武器になるという意味です。
例文
- Bob’s computer science degree was his ace in the hole in case his modeling career fails.
- The prosecuting attorney had an ace in the hole——an eye witness to the crime.
1. Bobのコンピューター科学の学位は、モデル業に失敗したときには大いに役立つ武器となる。
2. その検察官は隠れた切り札を持っている——犯罪の目撃者である。
2018年ハロウィンパーティーのお知らせ
2025GW短期集中英語講座の申し込みを受付中です!
※最短4時間~完結する短期集中の特別講座です。
※短期講座のみの受講も歓迎します!
※zoomオンラインレッスンでの受講もOK!全国・海外からでも受付いたします。
お問い合わせ・入学は随時受付しております。
入学ご希望の方は、お電話にてご希望のコース名をお伝えいただくか、
ネイティブ講師による無料体験レッスンをお申し込みください。

ネイティブが教えるビジネス英語口語表現(17)離れていると、ますます思いがつのる
「これって英語で何て言うんだろう?」
英語を話そうとして、ふとそんな疑問がわくことは多いのではないでしょうか。このコラムでは、ネイティブがビジネスシーンでよく使う言い回しやフレーズを紹介していきます。
難しい英単語を覚えるより、すでに知っている単語を使った言い回しを覚えて、より自然な英語表現と語彙を身に着けましょう。
離れていると、ますます思いがつのる absence makes the heart grow fonder
This is a proverb that means “being away from someone makes you like them more”
これは諺で、“会わないでいると想いがつのる”という意味ですが、不思議なことに日本では全く反対のOut of sight, out of mind “去る者は日々に疎し”の方がより多く使われているような気がします。
例文
1. A: Tom has been missing his wife while he’s overseas on assignment.
-
B: Well, absence makes the heart grow fonder.
1. Aは、Tomは仕事で海外にいる間、奥さんをずっと恋しく思っている。それに応えてBが、「離れているとますます想いがつのるというからね」と応じています。
※ついでながら、absence of mindは放心状態、うわの空という意味です。
2018・2019年冬期短期集中講座の予約受付を開始しました。
トーク・アベニュー新宿では、下記日程で秋期短期集中英語・英会話講座を開講いたします。
短期集中英語・英会話講座期間:
2018年12月21日~2019年1月14日
※1~3日間で完結する短期レッスンです。
日程は講座により異なりますので、詳細ページにてご確認ください。
ビジネス英語・英会話、日常英会話、中学英語やり直し講座、TOEIC対策初級など、皆様の目的やレベルに応じた各種講座をご用意しております。
少人数制のグループレッスンとマンツーマンレッスンで、短期間にあなたの英語力を引き上げます。
毎年、平日思うように英会話スクールに通えない方、忙しい社会人の方、留学や試験など予定を控えている方に大変好評の集中講座です。
冬休みを利用した英語力の集中レベルアップに、ぜひお役立てください。
受講人数に限りがありますので、下記ページにて詳細をご確認のうえ、お早めのご予約をお待ちしております。
2018・2019年冬期短期集中英語・英会話の詳細はこちら≫
トーク・アベニューに通われている生徒さんだけではなく、この短期集中講座が始めての方の受講も歓迎です。
ご質問やお問合わせは、メールかお電話にて、お気軽にご連絡ください。